過去ログ:
キーワード 条件: 表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
暑い、暑い(~_~;)

いとうさん、こんばんは。

今日は梅雨の晴れ間。
朝から蒸し暑かったです。
少し動くと汗が滝の如く流れ
作業は早々にして戦略的撤退バキッ!!☆/(x_x)

>気にして日陰すぎるところに置いているのが行けないかも知れません。

うちでは2年目は基本的に直射日光。
ですがそれでは厳しいし湿度も不足と思い
この高温時期は白い寒冷紗(遮光率30%?)
を鉢の上に直接乗っけて遮光しています。

カルメンは4個程蕾を上げていますが、お相手がいません。
また他種の花粉をチョメチョメするかも?
神仙、刈穂と掛けて赤刺カルメンも良いかもバキッ!!☆/(x_x)

>根が這い団扇なので

うっ〜ん。ドウなんでしょ?
大球は年寄りなので発根は難しいとは良く言われますが
丈夫なフェロは大丈夫のような気もしますが
こればかりは「天のみぞ知る」としか言いようがありません。

再開した20年ほど前にロビビア交配種、所謂伊藤ロビに狂った頃
がありました。
当時は這ウチワ。その後紅花団扇接ぎが推奨され驚異的な成長を
まのあたりにしてフェロの小苗もと思い接いだ記憶があります。

這ウチワは解説書によると成長は驚異的ではあるがその成長旺盛さで
逆に台木の寿命は短く平均して3年位。
ただ植え替えを嫌うようで、そのままにしておく方が寿命は延びると書いて
ありました。
という事もあり、また地味で私好みでないので(~_~;)
そのまま顧みられず放置され今年いとうさんが引き受けてくれるという
幸運に恵まれたという事ですね。
「捨てる神あれば拾う神あり。」と言った人生そのものを
生きてきているかとバキッ!!☆/(x_x)

majorさん、こんばんは。

いよいよ明日、初めての試み【北海道サボテン多肉植物市】
ですね!

何でもそうですが初めてというのは
目算が外れたり手間取ったり不手際が出てきたり
するのは当たり前。
ですが天佑神助。天気も良さそうですし
成功裡に終わるような予感がします。

兎に角、ご成功をお祈りするばかりです。

画像は
昨年実生のフェロ交配種群。

いわた 2017/07/09(Sun) 00:24 No.461
Re: 暑い、暑い(~_~;)
いわたさん
報告が遅くなり申し訳ございません。
北海道初開催のサボテン多肉植物市は7月9日 好評のうちに無事終了することが出来ました。
貴重な数多くのサボテン苗鉢のご支援を下さり 札幌カクタスクラブを代表して 心から厚く御礼を申し上げます(*^_^*)

誰もが参加出来る競り会と販売会に、全道各地から初対面の熱心なファンがたくさんの参加は 予想を越え 嬉しい誤算となりました(*^_^*)
来年度の開催の手応えを得ることが出来ました。

写真は【北海道サボテン多肉植物市】会場入り口
major 2017/07/11(Tue) 16:17 No.462
カルメエ〜ン〜♪
majorさん、こんにちは。

今日も朝から暑い、暑い、暑い(~_~;)

なんせ朝5時の気温が27度です。
おまけに湿度が半端ではありません。
少し作業をしても汗が滝のように流れます。
日中はせいぜい午前9時でお手上げ。

サボテン多肉植物市。
大盛況のうちに大団円を迎えられたとのこと。
お慶び申し上げます。

ご支援だなんて。。。
ホンマ、もうお恥ずかしい限りです。。。。(~_~;)

この記念すべき会場は北海道サボタニの聖地となりました。
そのうち道外趣味家の聖地巡礼の場所になるかも?

ところで
「♪おっおっ〜おっ〜。カルメエ〜ン〜♪カルメエ〜ン〜♪」
→突然、歌い狂って何々じゃ!バキッ!!☆/(x_x)

はい!
「♪パンパカパアン〜。パンパカパアン〜♪」
カルメン玉が本日、初開花しました!

確か再開した頃に頂いたものだと記憶しています。
当時はまだ5センチ位でしたでしょうか、
よって実生25年近く?

という事で苦節20年やっと開花に漕ぎつけたので
大いに感動!といきたい所なのですが。。。

はあっ〜(´ヘ`;)

正直、なんとまあショボイ花でありますバキッ!!☆/(x_x)
直径は3センチ位で刺色と一緒の黄色で
ホンマ、目立ちませんわ〜。

種取しようとしてもお相手なし。
よって何時ものようにバキッ!!☆/(x_x)
チョメチョメ。
カルメン玉の純黄刺が出来んかの〜
という事で黄刺刈穂の花粉を付けてあげました。
もし出たら黄金カルメンという名前にしよ〜っとバキッ!!☆/(x_x)

相変わらず暇人の岩田でした(~_~;)
いわた 2017/07/12(Wed) 15:38 No.466
Re: 暑い、暑い(~_~;)
苦節20年!!!
🎶私の名前はカルメンです 🎶
カルメンさんの処女開花!!!お祝い申し上げます(*^_^*)

温度プラス湿度の高いのは耐えられませんね〜 札幌も此の所30℃越えはしばしばです、湿度が低いのと、夕方には涼やかな西風が吹き抜け快適です。(*^_^*)

手塩にかけたものが初開花は嬉しいもんですね〜(*^_^*)
、、、、ウチにも今年こそと思える年期の入ったのがあるんですが〜???
いわたさんのカルメンに便乗して咲かないかなぁ〜〜(*^_^*)

団扇接ぎ木の黒王丸 これも結構古いんですがね〜〜(*^_^*)
major 2017/07/12(Wed) 17:17 No.467
Re: 暑い、暑い(~_~;)
いわたさん、こんばんは。

黄彩玉×王冠竜は、幸いうちでも交配できるので、もしダメになってしまっても仕方ないと心の準備しておきます(--;)

遂に!カルメ
いわたさんチのが咲いたってことは数年のうちに頂いたやつも咲くかも…

ネットで探し出した僅かなカルメン(または紫禁城)の花の写真はかなり赤いように見えましたが、いわたさんちのは黄色に近いオレンジ見たいですね。そのへんも刺色と関係あるんですかね?

黄金カルメンですか。カルメン玉好きな私にはたまらんです(^^)もし花があったら赤棘の何かとも交配してみてください(^^♪

写真は金鯱。金鯱×カルメンなんてのを金鯱もカルメンも咲いたら試したい私です。。
いとう 2017/07/12(Wed) 22:35 No.468
Re: 暑い、暑い(~_~;)
majorさん、こんばんは。

こちら暑い。暑い。
最近、こればかりですが(~_~;)
今日は37度でした
8月上旬なら納得も行くのですがまだ
7月中旬。先が思いやれれますケン。
11月生まれで暑さに弱い私は既に夏バテ気味。
頂いた〇〇〇をビール代わりに食べて乗り切ります。バキッ!!☆/(x_x)

>便乗して咲かないかなぁ〜〜(*^_^*)

フェロ・ジョンストンでしょうか?
家にも約20年前に入手するも、柱サボテン化した(~_~;)
もの1本あるのですが今年もスルーのようです(泣)

>団扇接ぎ木の黒王丸

今年はmajorさんの影響を受けて
グリセオ4種と他5種程を蒔きました。
発芽は良好。
先日、キリンさんに接ぎましたが
私の活着率7割ぐらいなので果たして成功するか否か。

いとうさん、こんばんは。

>仕方ないと心の準備しておきます(--;)

「死生命有り、富貴天に在り。」
サボテンは突然死ぬので
その時に「あちゃっ〜。」と
天を仰ぎましょバキッ!!☆/(x_x)

カルメンの種子ご予約ですね!
神仙玉の花粉も付けてみました。
結実採種できたらお送りします。


画像は神仙玉。
たしか花粉を取ったのはこの株。
いわた 2017/07/13(Thu) 22:28 No.469
カルメ〜ン\(^o^)/
♪カルメェ〜ンッ♪ カルメェ〜ェ〜ン〜♪
Pink Lady の歌声を思い出しました。紅顔の美少年バキッ!!☆/(x_x)…時代が懐かしいダス(~_~;)

そのころのサボと言えばトタン屋根の上に手作りしたフレームに並べ、毎日ハシゴで上り下りして眺めるのが楽しみでしたねぇ。

…おっと、昔話は置いといて(ドッコイショ)。
いわたさんのカルメン、なかなか美形ではありませぬか。ほんのり紅を差した艶やかな黄花。まるで在りし日の紅顔の美少年…バキッ!!☆/(x_x)
失礼シマシタ m(_ _)m

わが家で咲いているフェロの仲間と言えば、写真のハマトカクタス(大碇なのか大虹なのかは見る人によって違う)くらいでアリマス(^_^;)
大虹の黄刺は見たことあるケド、大虹の赤花(!)があったら面白いと思うのはワタシダケ?
arion 2017/07/14(Fri) 14:59 No.470
夏到来

いわたさんと集う皆さん、おはようございます。

こちらついに最高気温が30℃越え、朝から蒸し暑いです。サボテンもお休みに入りますね。温室にも入りにくい季節かと(--;)

去年実生のフェロたち、少しづつ根元が赤く腐ってやられていってます。何ででしょうかね?今年の実生はようやく生え揃った感じで、先が楽しみです。

そういえば、まえいわたさんに頂いた黄彩玉×王冠竜、這い団扇の根ですが、冬に縮んでかれてしまったりしないですかね?少しづつですが綺麗になりつつあるので心配です。

写真は新入りのカルメン玉

いとう 2017/07/03(Mon) 07:40 No.453
Re: 夏到来
いとうさん、こんばんは。

こちらも日中陽射しがあれば簡単に30度以上。
おまけに湿度が高くてすぐに汗だくです。

夏は暑くて灌水するのが億劫なので早くも
小苗以外は断水体制に入りました(~_~;)

>少しづつ根元が赤く腐ってやられていってます。

私だけかも知れませんが(~_~;)
フェロはある程度大きくなれば丈夫なのですが
小苗の場合は意外と腐りやすいかと。
だから一房の種子の数が多いんやと言う人もいます。
うちでは特に金冠竜が腐りやすいです。

原因はなんでしょうか?
考えられるのは
@肥料のやり過ぎ。
A灌水過多で根が窒息
B土中に腐敗菌の繁茂
ですが根本的原因はわからないです。

バタバタと連続してお亡くなりになる場合は
おまじないとして殺菌剤を規定量に溶いて
灌水しています。

カルメン玉の話題がでましたが
先日、ふと見ると蕾が!
近日中に初開花が見れるかも知れません。

画像は
majorさんちの白鳥丸。
刺が詰まり
素晴らしいの一言でした。
いわた 2017/07/03(Mon) 21:14 No.454
Re: 夏到来
いわたさん、こんばんは。

旅の疲れは取れたでしょうか。
いよいよ夏本番が近づいています。北海道では、水をタップリやって刺物を大きくする季節到来です。

画像は、果たして無事に投稿できるでしょうか?ジョンストン玉4頭立てです。
antigonos 2017/07/04(Tue) 21:44 No.455
Re: 夏到来
antigonosさん、こんばんは。

こちら台風一過。
昨夜はバケツをひっくり返すような雨でした。

札幌の会ではお世話になりました。
皆さんの相変わらないサボタニに対する情熱を感じ
刺激を受けました

ジョンストン玉4頭立て。
寡聞にして群生株は見たことないです。
希少種おまけに貴重品です。
是非見事な標本球にしてください。

画像は

紫鯱x偉冠玉
いわた 2017/07/05(Wed) 22:07 No.456
Re: 夏到来
いわたさん、こんにちは。

なかなか昼間家に居れず、サボテン達を見ない日が続いております。(--;)

腐る理由、考えられるのは肥料と湿度でしょうか。。気にして日陰すぎるところに置いているのが行けないかも知れません。

カルメン、ついに咲きますか!是非お写真と出来たら交配を(^^)

majorさんの白鳥丸も、いわたさんの紫鯱×偉冠玉も素晴らしい。私もでっかい立派なフェロを手元に置きたいものです。

写真は巌
いとう 2017/07/08(Sat) 11:32 No.458
Re: 夏到来
いわたさん
いわたさんちに集いし 刺狂猛者のご一同様
【暑中お見舞い申し上げます】

【福岡県、大分県など豪雨災害の地域の皆様 心からお見舞い申し上げます】

盛夏の最中 昨日今日と北海道各地も、35度記録しております。札幌は32度くらいになっています。こんな時は朝夕だけ、ハウスに入るようになります(*^_^*)

いわたさん
おかげさまで、明日、北海道初開催の【北海道サボテン多肉植物市】を開催します。
ご支援に感謝申し上げ上げます。

ジョンストン玉の群生を、仔を2個外し、、、実根にすべく挿し木しました。
一個はキリンさんに接ぎ木しました。、、アワヨクバ再びの群生を!?!?
元木はそのまま肥培しています。

この春から蒔いているジョンストン玉実生 ボチボチ発芽していますが〜〜芳しくありません!?!?場所を変え繰り返し発芽目指しています。

写真 変わり花の太平丸、、、テキサス州産実生です。
major 2017/07/08(Sat) 19:19 No.459
Re: 夏到来
そういえば、聞いてみようと思ってたことがあります。

以前いわたさんから頂いた黄彩玉×王冠竜、根が這い団扇なので、冬にしぼんだりしてしまわないか気がかりです。

20年程大丈夫だったとの事で、何もしなくても良いかもしれませんが、胴切りなどしたら発根するでしょうか?

あの大きさなので下手なことしない方が良いかもしれませんが、せっかく助けたものが枯れてしまうのは忍びないので。


胴切りで思い出しましたが、新緑玉のカキコ、無事発根して成長しております。

写真は金鯱。
いとう 2017/07/08(Sat) 19:35 No.460
旅に出ます(~_~;)

皆さん、こんばんは。

24日まで旅に出ます。

行き先は 内緒(~_~;)←白々しいかも(~_~;)

「旅に出よう
 テントとシュラフの入ったザックをしょい
 ポケットには一箱の煙草と笛をもち
 旅に出よう

出発の日は雨がよい→明日は快晴ダケドバキッ!!☆/(x_x)
霧のようにやわらかい春の雨の日がよい→明日は初夏ダケドバキッ!!☆/(x_x)」

では
「マロは良い思い出ができればの〜と思うのでおじゃる〜。」
←おじゃる丸の口調で御唱和下さい。バキッ!!☆/(x_x)

いわた 2017/06/18(Sun) 21:28 No.444
Re: 旅に出ます(~_~;)
いわたさん
お帰りなさいですね〜(*^_^*)

一番陽が長い夏至の、まさしくその日に日本海の、天売島は日本でも日の出が早く、、午前3時には白み始め 3時20分くらいには海からのサンシャインを拝みましょう。
サボテン三昧刺三昧から海鮮三昧で歓迎しますぜ〜〜(*^_^*)

写真 実生の僅か3センチの守金魔天竜です。
major 2017/06/20(Tue) 08:38 No.445
無事帰還しました。
majorさん、皆さん、こんばんは。

いわた一等兵ただいま無事帰還いたしました!バキッ!!☆/(x_x)

期間中には北海道海鮮の
超極上ウニ、アワビ、甘エビ、イクラ、イカ、タコ、
ツブ貝、ホタテ、その他地魚のいつ果てることもない
絨毯爆撃の波状攻撃を受け、奮戦する事6日間。

しかしついに力及ばずトトロの森に逃走するも
海鮮軍が迫る。
「生きて虜囚の辱めを受けず!」と木の下で
自害を図るも遂に捕らえられそうになったその時!

頭上より

「♪人の迷惑考えず?やってまいりました!電線マン〜!♪」の
歌とともに謎の人物降臨!バキッ!!☆/(x_x)

気付いたらの自宅に無事戻っていたのでした。(~_~;)

(世にも不思議な体験をした岩田(~_~;)

画像は
その森の御神木。
樹齢1300年以上とのこと。
いわた 2017/06/25(Sun) 16:18 No.449
Re: 旅に出ます(~_~;)
岩田さん
お疲れ様でしたね〜(*^_^*)

我が家に戻って大歓迎されたコトでしょう(*^_^*)

1週間の北海道の旅、天売島は北海道生まれの私も初めてでした。
仙友は全てに以心伝心!?!?ヤッパ最高ッスねぇ〜〜(*^_^*)
お陰で素晴らしい思い出になりなりましたよ〜〜

7月9日の我等 札幌カクタスクラブが主催する、
北海道初の誰もが参加出来る【北海道サボテン、多肉植物市】のオープニングにも是非
お出で下さいませ(*^_^*)

写真は天売島の前浜にて、北海仙人衆バキッ!!!
major 2017/06/26(Mon) 11:48 No.451
Re: 旅に出ます(~_~;)
majorさん、こんばんは。

この度は大変お世話になり、
有難うございました。

私にとっては長期に渉る大旅行。
良い思い出に残る6日間でした。

絶海の孤島。天売島。
日本にまだこんな所があるだなんて!
そして目が潰れそうな海鮮の数々。
船盛り好きな私も見事に自沈しまた(~_~;)
さすが北海道!参りました。

>【北海道サボテン、多肉植物市】のオープニングにも是非
 お出で下さいませ(*^_^*)

有難うございます。
ではお言葉に甘えて是非!
と言いたい所ですが(~_~;)

まず100%の確率で
出かける前に
「お前は何やっとんじゃ!まだ懲りひんのか〜!
この泥亀〜!」と包丁で刺されるか、
または帰って来た時に家の前に鉄条網が張られ
銃身がこちらに向いているかのどっちかです(~_~;)

という事で今回は辞退させて下さいませ〜バキッ!!☆/(x_x)

>北海仙人衆バキッ!!!

座布団1枚!と言いたい所ですが、
どう見ても「隠し砦の極三悪人」バキッ!!☆/(x_x)

画像は
札幌で見つけた宝石。
実生正木の英冠。
いわた 2017/06/26(Mon) 22:14 No.452
無題

威利さん、こんばんは。

そちらも梅雨があるんですね。
日本だけかと思っていました。

こちらは梅雨入りしたと思ったら
いきなりの中休みで過ごしやすい日が続いています。

梅雨があければが日中の最高気温40度近く
夜間気温25度以上の熱帯夜が9月上旬まで約2か月続きます。(涙)

画像は
花に惹かれて2年前に蒔いた、
Arthrocereus rondonianus

昨夜開花。
プシスの桃花みたいで思い描いていた
イメージと違いちょっとがっかり(~_~;)

いわた 2017/06/13(Tue) 21:14 No.437
Re: 無題
いわたさんチに集いし
サボ狂の皆さんこんにちは(*^_^*)arionさんも何時もありがとうございます。

北海道は冷夏ならぬ 冷春で一昨日は放射冷却現象で内陸部などでマイナス気温!!!になりました。札幌も冷えました。6月中旬になってのこの超低温は記憶にないです!?!?

写真はいわたさんとarionさんが 投稿していたような!?
今朝もFacebookのいわたさんpageでこの巻き上げトゲのグループを見たので、ウチの寒鬼玉をトットキのを撮って来ました。(*^_^*)
major 2017/06/14(Wed) 12:13 No.438
Re: 無題
ついでにこの二段接木の寒鬼玉も
major 2017/06/14(Wed) 12:43 No.439
Re: 無題
majorさん、こんばんは。

こちら梅雨の中休みを通り越して
空梅雨?

連日、陽光は強いですが爽やかな日が続きます。
まるで北海道にいるようです(~_~;)

そちらは寒そうですね。

短パン、Tシャツだけのいでたちは道民から
奇異の目で見られmajorさんに御迷惑をお掛け
するかも知れませんので
来週、お伺いするときは週間天気予報で
気温を確認し服装を整えたいと思ってます。

この寒鬼玉。

原産地並みの豪刺。
この球体をカゴのように包む刺たまりません。

うちでは実生苗は腐りやすく難物。
キリンさん接ぎに活路を見出しています。

画像は

キリンさん降ろしのもの。
しかし昨年5月に種蒔きしたものが
一年でこんなになるなんてもう
魔法です。
いわた 2017/06/14(Wed) 22:54 No.440
Re: 無題
いわたさん、major親分、こんばんは

トットキの寒鬼玉!すご〜い!実生ですか?(・_・;)
ウチのはキリンサンのご厄介になっています。

>しかし昨年5月に種蒔きしたものが
>一年でこんなになるなんてもう
>魔法です。

そう、魔法なんです。。。これもミサ様の御力でゴザイマス。
さ、さ、ここに集いし皆の衆。信じる者は救われる〜ヽ(^。^)ノ
新月の夜、魔方陣を囲んで唱和しましょう〜「エコ、エコ、アザラク…」バキッ!☆/(>_<)

いわたさん、A.ロンドニアヌスの花、期待が大きかっただけにガッカリですね。
こやつは早朝咲きというけったいな習性で、前の晩に咲き始めるのもは遅く、朝しぼむのも早い、というワガママな奴です。
大株にして群開させるとみごたえあります。

画像は、古っ〜い人気種。ボリビセレウス・サマイパタヌス。
7号鉢で数本の株立ち。今日、一斉に32輪開花しました。
arion 2017/06/15(Thu) 23:22 No.441
Re: 無題
みなさんおはようございます。

いわたさん、

以前頂いた、小さな金赤竜、覚えていらっしゃいますか?
根をほとんど切ったからダメかもしれないと言われたやつです。

本日久しぶりに見ましたら、赤めだった肌が緑色になって膨らみ、刺も上げてきていました。どうやら大丈夫そうです。


写真はどうやら自家受粉した王冠竜、
いとう 2017/06/17(Sat) 10:06 No.442
Re: 無題
arionさん、こんにちは。

今日も良い天気。
一体どうなっているんでしょ。
ヤッパリ、私が良い子にしているからかな?バキッ!!☆/(x_x)

>これもミサ様の御力でゴザイマス。
>「エコ、エコ、アザラク…」バキッ!☆/(>_<)

いやいや、あれも、これも、かしこも、あそこも、
すべてキリン教祖様であるarion大魔神様の御蔭です。
ありがたや〜、ありがたや〜。

「テクマクマヤコン。テクマクマヤコン。月に替わってお仕置きよ!」
→違うような気がする(~_~;)

>A.ロンドニアヌスの花、期待が大きかっただけにガッカリですね

ホントです。
夕方、咲きそうなのを見つけ
夕食にビールを鱈腹飲んで、よたよたと暗い中
わざわざオンボロハウスへ。

群開していれば印象がまた違ったでしょうね。
キリンさんが大きくなったら串刺し接ぎしてみます。

>ボリビセレウス・サマイパタヌス。

懐かしいですね〜。
うちにも嘗てはあったのですがもう伸びすぎて
うっちゃらかしにしていたらいつの間にか失踪しました(~_~;)


いとうさん、こんにちは。

>小さな金赤竜、

そう言えば、どさくさに紛れて一緒に放り込んだ記憶が(~_~;)

「これはあかんやろ〜」と思ってましたが復活するとは。
金赤竜。しぶとい!バキッ!!☆/(x_x)

>自家受粉した王冠竜

おめでとうございます。
でもそのうち金鯱王冠竜屋敷と近所に人から
白い眼でみられますよバキッ!!☆/(x_x)

画像は

キリン降ろしのエリオシケ群。
いわた 2017/06/17(Sat) 10:45 No.443
無題

皆さん こんにちは
こちは 今 梅雨期に入りました. 曇の天気だけど 気温は日中でも30度を越える.蒸
し暑いですね. サボテンーには まあーまあー........ 一斉断水しています.徒長
しないようと願っています. 湿度も高くて フェロや大祥冠なの蜜腺があるサボテ
ンーには黒黴も問題となっていますね.
梅雨期にもピンピンしてる海王丸です.

amp;#26472;威利 2017/06/12(Mon) 17:28 No.436
深緑の季節



いとうさん、こんばんは。

今日も過ごしやすい天気。
空気は乾燥し風は爽やかそして
空は抜けるような青。
光に輝く緑が心なごませてくれます。

本日、二本刺王冠竜の種子
ポストへ投函しておきました。

たぶん取り蒔きでも発芽するかと
思います。念のため半分だけでも
蒔かれてみては如何でしょうか。

>採種の質問ですが

熟れ頃、取り頃です。
種子が顔をだしていると、
アリなどがもって行くことがあるので
早めに採種された方が良いですね。

採種の時期は果実の色が変わったとか
熟して柔らかくなった時とかですね。
果物をイメージすれば良いかと。

尚、漿果の場合は採種時期を過ぎると
ドロドロになって往生する時があります。

画像は

柿崎神仙。

いわた 2017/06/04(Sun) 23:13 No.425
Re: 深緑の季節
おはよ(*^_^*)
ウチのも昨日咲いていました。
同じく柿崎氏 神仙
major 2017/06/06(Tue) 06:28 No.428
Re: 深緑の季節
majorさん、こんばんは。

こちら日中は爽やかな天気でしたが
夕方から曇りはじめました。
九州では梅雨入りしたとか。
こちらももう間もなくです(泣)

この柿崎神仙。
いいですね。

もし条件が揃ったら武田神仙と
交配して採種お願いします。

takeochanさんから頂いた柿崎神仙
そしてイッコウ神仙とも発芽良好。
10年後に一坪でも赤の絨毯作りたいです。
→私が生存していてまだ元気だったら(~_~;)

神竜玉が開花。

神仙玉と鯱頭の花粉を雌蕊にチョメチョメ(~_~;)

果たして結実してくれるでしょうか。

画像は
その神竜玉。
花は萎み掛けてます(~_~;)
いわた 2017/06/06(Tue) 21:54 No.429
Re: 深緑の季節
みなさん、おはようございます。

いわたさん

昨日種子の方到着いたしました。またまたお手数かけてしまい恐縮です(--;)

柿崎神仙、流石に素晴らしいですね。氏の存命中にサボテンにハマっていれば。。と悔やまれます。

神龍玉の花は有星類のそれに近いものを感じます。結実しましたらどんな姿のものが生まれるでしょうかね(^^)


majorさん

神仙の花は綺麗ですね。刺よし、花よしで文句言えません。後ろに写る金鯱は刺座が詰まってて良さそうですね(^^)


私も数年前、西沢さんから格安で何本か神仙を購入しましたが、すでに機嫌悪くしてるものばかりだったようで、購入時からいくら植え替えても根は張りますが動きません。
いつか復活するだろうと捨てきれずにいます。


写真は神仙×金鯱
いとう 2017/06/07(Wed) 07:57 No.430
Re: 深緑の季節
いとうさん、こんばんは。

こちら予想どおり梅雨入りです。
これからはジメジメ。
晴れても蒸し暑い日が続くはず(泣)

>神龍玉の花は有星類のそれに近いものを感じます

ランポーや兜と交配出来たりして〜。
やってみたいですが如何せん花は終わりです。
来年覚えていたらやってみます。(~_~;)

>根は張りますが動きません

所謂拗れというやつですね。
環境が激変すると発生する時があります。

人間と一緒で小さいうちは新しい環境にも
馴染むのが早いですが、私みたいな年寄りは中々&#12316;(~_~;)
ヤッパリ実生が一番!
待っていればいずれ回復するとは思います。

ただ検証はしていませんが(~_~;)
今は引退した私の棘物師匠は
「拗れた場合、腰水をして思いっきり温度を上げて蒸らす。」
と仰ってました。

画像は
ヒルホ 寒鬼玉。

まだ径5センチなのに開花。
花の径1センチ。
実生なのですがこんなに早く咲くとは!
アウトの前兆かも?
いわた 2017/06/07(Wed) 21:12 No.431
Re: 深緑の季節
いわたさん、みなさん、こんばんは。

>ヒルホ 寒鬼玉。

>アウトの前兆かも?

♪野ァ〜球ゥ〜すぅるならぁ〜♪
♪こぉいう具合にしやしゃんせ〜♪
♪アウトッ!♪ セーフッ!♪ ソレ、ヨヨイノ ヨイッ!♪ バキッ☆/(+o+)

ふる〜いギャグでたいへん失礼シマシタ <(_ _)>
major親分はともかくとして、いとうさんには全く理解できないかと。

それにしても素晴らしい刺物の投稿が続いてますね〜(~_~)
これぞサボテン趣味の王道!トゲトゲ礼賛の極みでありますな。←ちょっと感激…(ToT)

話題は少し前ですが、major親分ちで半年水をもらえないサボが元気溌剌な話題に関連して。
わが家でも一時、ポリカトンネル栽培を試みたことがあります。
ポリカーボネートの波板でかまぼこ型のトンネルを作り、その中にサボテンを放置…じゃなかった安置して極端な寒暖差と強光、乾燥状態に置くという栽培法。
確か灌水は5月から10月の間で10回ほどだったかと思います。
なので当然生育期間は普通のハウス栽培より3か月間は短い。

画像はその時、同じ用土で同じ大きさの鉢に植えた金鯱の苗の一年後の比較。
なんと、ポリカ栽培のほうがよく育っていたんでごわす!\(◎o◎)/!←なぜか熊本弁!

思うに、ハウス内のナマッチョロイ環境はサボテン本来の能力を眠らせているのではナイダロウカ…(・_・;)
それからでごんす。noria兄いが通風栽培を重視し始めたのは。
でも、誰もがうまくいくとは限りませぬゆえ、参考にするしないは自己責任でオネガイシマスッ!<`ヘ´>!バキッ☆/(>_<)
arion 2017/06/09(Fri) 21:16 No.433
Re: 深緑の季節
arionさん、こんにちは。

今日は曇り。
梅雨とはいえまだ過ごしやすい日でした。

>ふる〜いギャグでたいへん失礼シマシタ <(_ _)>

あっ〜。モシモシ。
最初から最後まで一言一句も間違わないで歌える
なんて
お主、只者ではないの〜バキッ!!☆/(x_x)

>ナマッチョロイ環境はサボテン本来の能力を眠らせているのでは

球体の大きさ、刺の長さ、顕著な違いが見受けられますね。

成長期の水やりは過乾になって毛細根が枯れる前にやらんといかん!
と言われますが、ひょっとしてこれは一般の植物からの先入観なのかも?

実際、3,4回現地に行った方は
「もう地面はカラカラ。皆さん、水やりすぎ!」
と仰り、金鯱などは月に1回位の潅水で見事に育てておられます。

サボテンは一雨で一気に給水して膨れて成長を開始するから
そちらの方が生理にあっているのかも?

同じものをハウス内と天井覆いのみにそれぞれ
週一、週二、月一潅水でどう違いが出るか
検証したら良いんでしょうけど
やらんやろな〜(~_~;)

画像は
キリンさん降ろしの
WEBERBAUEROCEREUS rauhii
いわた 2017/06/11(Sun) 16:55 No.434
秋の交流会開催予定

いわた様
今年の交流会は、長浜で例年通り行います。
10月後半の土日の予定です。関係者に周知願います。(^_^)V
こちらは4日の埼玉サボテンクラブ例会から復帰します。
若手の刺好きが増えはじめ嬉しいかぎりです。
詳細はまた連絡します。
宴会場は変更になります。
皆様
ご参加お待ちしてます。

刺好人 2017/06/01(Thu) 12:45 No.416
Re: 秋の交流会開催予定
刺好人さん、こんばんは。

お久しです。

九州探題から本拠地関東管領職復帰されたのこと。
いよいよ関東統一の野望に本腰入れられたのですね。
その秘策は合従連衡遠交近攻中央突破各個撃破
でしょうか?バキッ!!☆/(x_x)

ご連絡有難うございます。
二年ぶりの埼玉〇〇団の上洛ですね。
これを聞いたらドリームサボテン村の住人は
顔面蒼白戦々兢々するかとバキッ!!☆/(x_x)

念の為
T村長を中心とする京都の会の10月スケジュールを
お知らせしておきます。

9日(月)祝日
日本シャボテン大会

21日(土)
18時より例会。午後3時までなら大丈夫かと。

22日(日)
荒張さんのセリ会?

29日(日)
ドリームサボテン村セリ会。
近辺のクラブに声を掛けて大集合の予定
28日は大丈夫かと。

という事でドリームサボテン村住人が
夜の宴会参加可能は14日(土)以外は無理かと思います。
→責任のない私はいつでも大丈夫とは思いますが
天候次第で14日(土)15日(日)は稲刈りの手伝いが入るかも(~_~;)

ご参考にしてください。
尚この件。今月17日の例会の日に伝えておきます。


arionさん、こんばんは。

>毎晩薬浸け状態で

そうですね。
もし献体することになったら、
アルコールプールに浸ける手間が省けるかも(~_~;)
→あれっ?ホルマリンだったけ?

麗刺玉。
一瞬、ホリドカクタスかと思いました。

確か古っ〜い伊藤芳夫氏の著書で
麗刺玉はかなり大きくならないと
花が咲かない開花困難種と書いてましたが
この大きさで開花するなんてこれも
キリンさんの威力でしょうかね。
アッパレ、アッパレ!

キリンさん、昨年接の分は全て降ろして
只今、発根管理中。
なんとチリも積もれば育苗箱7個になりました。
そして空いたスペースはまたキリンさんで埋め尽くす計画。
←今、自覚しました。ヤッパリ!ビョーキ(~_~;)

大竜冠のコロニーを作る計画なのですが
秘薬と御呪いをしたにも関わらず発芽は二本だけ。

烈火の如く怒り、やけくそで発根剤オキシベロンの
1000倍液掛けましたが、ホンマなんとかなりまへんか!

威利さん、こんばんは。

この闘鷲玉。
凄まじいまでの棘の海。
刺に邪魔されて全開しないかも。

こちらはそろそろ梅雨入りの気配。
来月中旬に梅雨が明けると9月の上旬まで
高温多湿の灼熱地獄が待ってます。
昨年は30パーセントの寒冷紗をかけましたが
完全断水しているためか刺色が褪せてしまう様です。
よって今年は50パーセントにしようかと考えています。

画像は
サボテン村のフェロシオール小苗。
持ってけ放題かバキッ!!☆/(x_x)
いわた 2017/06/01(Thu) 22:02 No.418
Re: 秋の交流会開催予定
皆さん コンニチハ
特に懐かしき方 刺好人さん お久しぶりですね〜(*^_^*)
昨年の10月には、訃報にも関わらずの神対応に感謝致しております。
勇躍本丸復帰おめでとうございます【拍手喝采】いよいよ埼玉四天王の揃い踏み!?!?
刺好人さんの文面からも嬉しさ爆発を感じます【拍手 三三七拍子】

秋の交流会には今年は参加出来ませんが〜〜どうぞお出でください。

京都の守護神は 迎えが来るまで 北海道離島に留め置きますので!?!?

写真はお馴染み、刺好人さん常連の小樽の食堂です。2、3日前に立寄った時のものです。
『 祝津浜 ニシンの焼くる 匂いよ〜〜』
major 2017/06/02(Fri) 14:38 No.419
Re: 秋の交流会開催予定
北海の親分様
ご無沙汰しています。
北海道に、行きますよ。温泉や魚が大好きですから
京都のお笑い芸人は天売島にでも閉じ込めていてください。(^_^)/
刺好人 2017/06/02(Fri) 19:39 No.420
Re: 秋の交流会開催予定
major さん、刺好人さん、
こんばんは。

梅雨前のこの季節。
晴れた朝夕は空気澄み空青く
緑眩しく一幅の絵のようです。

>北海道離島に留め置きますので!?!?
>京都のお笑い芸人は天売島にでも閉じ込めていてください。(^_^)/

なんと今回の北海孤島探訪は憂国の士たる
私を幽閉しようとする国家の陰謀だったのですか!バキッ!!☆/(x_x)

「風蕭々として易水寒し、壮士一たび去ってまた帰らず」

それでも男は行かなきゃならない時があるんだ、
誰も止めるんじゃねえぜ!←誰も止めないケド(~_~;)

おおっ!
いわた死すとも棘物は死なず!
←ヤッパリ、ビョーキが進行しているのかな?(~_~;)

画像は
刺好人さんから頂いた種からの金冠竜。
札幌さんやあちこちにも行っているはず。

でもだいぶ前に頂いたはずなのに
大きくなってない(涙)
いわた 2017/06/02(Fri) 21:45 No.421
Re: 秋の交流会開催予定
刺好人さん、いわたさん こんばんは(*^_^*)

札幌は今朝から気温が下がり始め、ストップを夕方から焚いています。

刺好人さん 無事に長のお務めお疲れ様でした 埼玉四天王が勢揃いして、皆様の高らかな笑い声が聞こえて来るようです(*^_^*) これで埼玉は盤石 益々の隆盛間違いありません(*^_^*)

写真はいわたさんから戴いた 紅鯱頭、今日今年初めての花が咲きました。 径およそ20センチ 去年の10月からまだ水をやってません。7月にはやろうかなぁ〜(*^_^*)
major 2017/06/03(Sat) 19:25 No.422
Re: 秋の交流会開催予定
majorさん、こんばんは。

今夜はこちらもかなり涼しく
Tシャツ一枚では寒いくらいです。
明朝は13度とか。

それにしても6月というのにストーブが要るだなんて!
先日、扇風機を押入れから引っ張りだした
こちらでは考えられない気候です。

紅鯱頭。
すでに20センチとは!
何故かうちにはそんな大きくなったのが
ないのは何故?(泣)

断水8カ月とはスパルタとは思いますが
原産地は冬の期間の極短期間が雨季らしく
これが理にかなっているのかも?

画像は
金冠竜。

刺は太いのですが如何せん
刺色がイマイチ(~_~;)
いわた 2017/06/03(Sat) 22:38 No.423
Re: 秋の交流会開催予定
みなさん、おはようございます。

刺好人さん

GWにお誘い頂いていましたが、忙しく連絡が取れませんでした。申し訳ありません(--;)
また機会がございましたら、是非お尋ねしてみたいと思います。


いわたさん。

素敵な金冠竜がたくさんいますね。最後のなんかは物凄い刺!

まだ目が肥えてないのもありますが、私には綺麗な刺色に見えます(^^)

採種の質問ですが、以前載せた天城の果実に穴?があき、そこから黒い種子が顔を見せてます。果実はもう真っ赤で萎れてきてますが、どれ位で採種にすれば良いですか?


majorさん

8ヶ月も断水するとは…
私は気候の問題もありますが、夏を除けば年中育っているので水をやってしまいます。刺座詰め詰めにするにはやはり現地の気候に少しくらい近づけないといけないかもしれませんが…

写真は開花した 黄彩玉×王冠竜。あと数年たって頂部が綿毛でフワフワになってくれれば良いです。
いとう 2017/06/04(Sun) 10:14 No.424
ビョーキ持ち(~_~;)

arionさん、こんばんは。

タイトルは王冠竜ではなく
ビョーキにした方が良いかも?
と言うことでスレッドを上げました。(~_~;)

>今年はFN付きの兜、紅鷹、天晃、大統領の産地違い多数…(・_・)

クラシカルな余りにもクラシカルな。
noriaさんはやはりノスタルジー溢れる昭和30年同世代かと。
フィールドナンバー付きの兜を眺めながら
「むふふ。ムフフ。」と北叟笑むnoriaさんの姿を想像すると
何か怪しいバキッ!!☆/(x_x)

>キューバ特産のデンドロなんとか

キューバといえばゲバラ!バキッ!!☆/(x_x)
じゃなくてサトウキビ。

サトウキビといえば沖縄。
寒さに弱そうな気がします。。

いっそのこと石垣島か西表島の
孤島で誰にも見つからないように
種蒔きした方が良いかと。バキッ!!☆/(x_x)

いとうさん、こんばんは。

>そういえばこの掲示板は変わり者だけと誰かが仰ってましたね

毀誉褒貶は世の常ですが、
誰やこんなに褒めるのは!バキッ!!☆/(x_x)

そのうち変わり者を通り越して、変態と言われたりして(~_~;)
でもここに来る人がそうであって、私は品行方正石部金吉健全小市民
の見本です。ハイ。バキッ!!☆/(x_x)


ふるんさん、こんばんは。

>いわたさんは長生きしてくださいね

有難うございます。
でもなんか改めて言われると
逆にすぐに死んでしまいそう(~_~;)

>地味なベランダー栽培

今は健全な生活をされているんですね!
昔はそらもう無頼派の重症ビョーキ持ちでしたものね。バキッ!!☆/(x_x)
ヨカッタ、ヨカッタ。(~_~;)

画像は
黄刺刈穂玉とのこと。

黄刺刈穂玉の交配種に比べて
刺色が澄んでいます。
興味にない人にとってはドウでも良いことなんでしょうね。
ヤッパリ、私もビョーキ持ち?(~_~;)

いわた 2017/05/30(Tue) 21:54 No.413
Re: ビョーキ持ちダス
いわたさん、こんばんは(^_^)/

>ヤッパリ、私もビョーキ持ち?(~_~;)

ハイッ!そのとおりっ!(キッパリ)バキッ!!☆/(x_x)

ふるんさん、ご安心ください。
「一病息災」と申しますし、「●ルコホルは百薬の長」なので、
毎晩薬浸け状態で、しかもビョーキ持ちでもある当掲示板の主が長生きしない筈は無い…ハズ(・_・;)。

>孤島で誰にも見つからないように
>種蒔きした方が良いかと。バキッ!!☆/(x_x)
オイラもそう思います。なので、くだんのタネはこっそり小瓶に詰めて海に流そうと…バキッ!!☆/(x_x)
↑ホントハ仕事ヲ減ラシタイダケ…

ということで(?)画像は麗刺玉変種のロザリオアナ。
5号鉢、径11pほどで8p強の大輪花。花色はほとんど湘陽丸(これも今では麗刺玉の変種扱い)ですね〜(^_^;)
arion 2017/05/31(Wed) 22:13 No.414
Re: ビョーキ持ち(~_~;)
皆さん こんばんは
今日の気温は33°に達しまました. フレーム棚を開放通風し 遮光30パセンートの
寒冷紗を掛けました.イヨイヨ 夏の本番が来るんだよ.半分の憂愁と半分の喜びで
すね.今 こちの愛好者達は競争心を持って サボテンーの収集と育成をやり続けて
います.
花はようやく 刺の獄から 飛び出した 闘鷲玉です.
amp;#26472;威利 2017/05/31(Wed) 23:10 No.415
王冠竜ラヴァーズ(~_~;)

いとうさん、こんばんは。

今日はこちら30度を記録しました。
明日は32度らしいです。
今年の夏は猛暑とか。
今から思いやられます。(~_~;)

王冠竜。
お見事です。
あの薄汚れて放置されていたもの
貴婦人のように見違える程になってます。。
ヤッパリ、愛情の差なのねバキッ!!☆/(x_x)

ところで王冠竜が気になったので
ちょっと変わったものがあるのを思い出しました。
二本刺王冠竜?

確か矮性王冠竜(姫王冠竜?)の名で種子を貰って
蒔いた中で少し変わっているものが出たので残していました。

自家受精したようなので種子が載っています。
そして「よおっ〜く。」みたら花が咲いたあとの
刺座に果実が各2個づつ。
刺座に二つ花が咲いていたんでしょうかね?
→うっちゃらかしているので気づいていませんでしたケド(~_~;)

もしこの種子ご入用でしたらお送りしますので
お申し付け下さい。

でも、お申し出があって人様から
「ホンマ、変なもんが好きな奴っちゃの〜」
と指さされても当局は一切関知しません。バキッ!!☆/(x_x)

いわた 2017/05/29(Mon) 21:31 No.408
Re: 王冠竜ラヴァーズ(~_~;)
こちらは果実。
刺座から2つでています。
いわた 2017/05/29(Mon) 21:32 No.409
Re: 王冠竜ラヴァーズ(~_~;)
こんにちは
家政婦のミタ…バキッ!!☆/(x_x)←ちょっと古い。
家政夫のarionでおます(^_^)/
王冠竜の話は置いといて…ドッコイショ!バキッ!!☆/(x_x)


>arion不思議ワールドの今年のメインはなんなんでしょ〜。
兄いのリストを夜中こっそり覗き見しました。

今年はFN付きの兜、紅鷹、天晃、大統領の産地違い多数…(・_・)
あと、兄いがコーフンしてたのはキューバ特産のデンドロなんとか。
…これ、たしか10mを超える大木になるはず!!

先日、名古屋の植物園に輿入れした5mの弁慶柱は、信州で3階建て無加温ハウスにおさまってたとか…。
けれども、さすがに熱帯キューバ産はダメでしょ。万が一芽が出たらドースルんやろ??
オイラ知らんけんね〜(―_―) 

やっぱりビョーキです。バキッ!!☆/(x_x)

画像は金晃丸の白刺タイプ。たしかオランダの趣味家から来たタネの実生。
国は違えどビョーキのヒトは結構いるもんですねぇ〜(^^ゞ
arion 2017/05/29(Mon) 22:14 No.410
Re: 王冠竜ラヴァーズ(~_~;)
いわたさん、こんばんは。

刺なし王冠竜は、小さい頃は棘が二本ほど生えた後に抜けると言いますが、この大きさで残っているものは初めて見たように思います。

綴化、刺なし、パーマネント、矮性、斑入り、モンスト、色々なものを見かける王冠竜。遺伝的に何かあるのでしょうか?

メール致しました。送っていただければ幸いです

>指さされても当局は一切関知しません。バキッ!!☆/(x_x)

王冠竜や黄彩玉に限らず、刺もの好きなどというと変わり者認定されるはずです
そういえばこの掲示板は変わり者だけと誰かが仰ってましたね(^^;

写真はまたまたいわたさんより、黄刺巨鷲玉。
この3ヶ月くらいでいくつも刺座が増え、日に日に大きくなっております(--;)
いとう 2017/05/29(Mon) 23:01 No.411
Re: 王冠竜ラヴァーズ(~_~;)
どもです。四国のおじさん、懐かしいですが亡くなられてましたか。界隈、近くの方でないと亡くなられてもそのままになってしまう方多くて哀しいです。いわたさんは長生きしてくださいね。王冠竜、刺無のほうが好きなんですが、昔は100円とかだったのに最近見かけないです。地味なベランダー栽培で日当たり場所の確保に家庭問題大変です。画像無もなんなんで普及種でも好きなギムノでも。笑
ふるん 2017/05/30(Tue) 14:01 No.412
紅笠丸開花

いわたさん
お世話になります。
私も、四国のおじさんのことは、時々思い出します。
 先日お知らせした初花が本日思いがけない花色で
開花しましたので、掲示板お借りします。
 こういうことがあるので、
実生はやめられませんね。
初めに、ノドグロではなく、白花ノドミドリです。

jajoiana 2017/05/23(Tue) 20:17 No.398
Re: 紅笠丸開花
次に、ノドグロです。
jajoiana 2017/05/23(Tue) 20:19 No.399
Re: 紅笠丸開花
最後に、巨大輪のケーレス812です。
jajoiana 2017/05/23(Tue) 20:23 No.400
Re: 紅笠丸開花
majorさん、こんにちは。

今朝は久しぶりの雨模様。
お山より昨日、無事帰宅しました。

寄る年波には勝てず、身体はガタガタ。
頭はぼっ〜お。へたってます(~_~;)

長期間の展示会。
本当にお疲れ様でした。

大盛況のうちに大団円を迎えられたようで
お慶び申し上げます。
今日あたりはようやくその疲れも癒され
余韻に浸っておられる頃でしょうか?

jajoianaさん、こんにちは。

年中行事になりました(~_~;)
紅笠丸の写真有難うございます。

紅笠丸の白花ノドミドリなんて
初めて見ました。
清楚な中に妖艶さを秘めた
悪女といった所でしょうか。

長年続けてこられたからこその
造化の神様からの贈り物ですね。

画像は
今回行ってきたお山。
しんどかったべ(~_~;)
いわた 2017/05/25(Thu) 11:27 No.401
Re: 紅笠丸開花
いわたさん
お帰り〜〜っ、、、お疲れ様でした、、、ご苦労様(*^_^*)

先般84歳のネパール人が、エベレスト登頂最高齢 三浦雄一郎氏の記録更新にチャレンジして、惜しくもベースキャンプで亡くなりました 合掌
いわたさんのその軽やかなステップと脅威の心肺能力であれば エベレスト最高齢更新も夢ではありません。
その時が参りましたら 喜んでスポンサーになります(生きていたらね)声をかけて下さいませ(*^_^*)

長くちょいと長い分数書いて投稿しましたら 時間切れでダメでしたので 短文にしました。

写真は太平丸と神竜玉の交配種 咲くたびに花色が違うように見えます。 やっぱり交配種だからかなぁ〜〜(*^_^*)
major 2017/05/26(Fri) 16:34 No.402
Re: 紅笠丸開花
いわた大明神、お帰りなさいまし〜<m(_ _)m>

ホント、歳も考えずにようやるわ〜バキッ!/(>_<)☆
驚異の心配能力…アッ!心肺能力ですね〜(^_^;)
あっしはどっちの能力もめっきり低下。
兄いの言うがまま、後先考えずにタネ播いてます。

jajoianaさん、いつもながら見事な紅笠丸!
今年はなんと白花!\(◎o◎)/! 珍しい!そして美しい!
ノドグロ、ノドミドリどっちも綺麗。どちらで種子仕入れられたか、よかったらコッソリ教えてください(@_@;)

major親分、太平×神竜の花、ウチにあるのもピンクの底紅。多少サーモンがかって見えるのは、黄花の神竜の影響でしょうか。

画像はギムノの交配種。守金魔天×モンタナム
arion 2017/05/26(Fri) 23:36 No.403
Re: 紅笠丸開花
majorさん、こんばんは。

今日は良く晴れた日でしたが
ひんやりした空気。
お陰様で田植えの手伝いも暑さ負け
しなかったです。(~_~;)

>惜しくもベースキャンプで亡くなりました 合掌

田んぼの中で倒れなくてよかった(~_~;)

arionさん、こんばんは。

>後先考えずにタネ播いてます。

うへっへっ〜。♪一緒や〜。一緒や〜♪バキッ!!☆/(x_x)

arion不思議ワールドの今年のメインはなんなんでしょ〜。
また「なんじゃ!これ!」&「家政婦は見たバキッ!!☆/(x_x)
じゃなくて、こんなん初めて見た!」なんでしょうね。
良かったら、ちょっとさわりだけでも教えて下さいな(~_~;)

>守金魔天×モンタナム

守金のピンク花白刺風でしょうか?

画像は
たまには私もギムノを
黒刺天平丸?
いわた 2017/05/27(Sat) 23:15 No.404
Re: 紅笠丸開花
いわたさん、みなさん、こんにちは。

>黄刺金赤竜×黄刺刈穂は懇意にしていただいた故四国のおじさんからいただいた種からです。

そうでしたか。それでは以前いただいた金鯱と同じ方のものですね。
大きくすればまたなにか変わるはず。私は処分は勿体なくてできない性分ですので健康なうちは我が家にいてもらいます(^^)


偉冠玉の交配、たまらんですなぁ〜。持て余したら是非、私に送って頂けたらVIP待遇で迎えましょう(^^♪


登山もされるのですね。いわたさんより40年近く若い私ですが、せいぜい建物の中か土の上のスポーツがいいところです(^^;

行動力と体力、恐れ入りました(--;)

写真は王冠竜の花粉をチョンチョンしたら結実した天城。
果たしてどうなるでしょう?
いとう 2017/05/28(Sun) 13:54 No.405
Re: 紅笠丸開花
いとうさん、こんばんは。

この天城。
刺が長くて良いですね。

外国の方の写真投稿を見ていたら
この天城(赤城)とエキノフォスロとか
テロ・ラウセリー、カプトメデューサとの
交配種が出てきます。

天城は淫乱バキッ!!☆/(x_x)
失礼しました。(~_~;)

雑交を受け入れやすそうです。
ひょっとしたら他のサボテンからフェロに分化する原種で
多様性に対応できる許容性があるのかも?

王冠竜ともたぶん大丈夫ではないかと推察します。

画像は
紅鶴丸。
刺が長いのだけが取り柄。(~_~;)
今年はフェロとの交配を画策しています。
いわた 2017/05/28(Sun) 21:29 No.406
Re: 紅笠丸開花
いわたさん、こんにちは。

>刺が長くて良いですね。

たしか西沢さんより数年前に購入したものと思います。上の方の刺座はうちに来てからのものですが、天城もいじめればいい刺出しますね。(^^)

たしかに、色んな交配を耳にする気がします。
フェロにしては?な姿をしてるので、いわたさんの説は有力かもしれませんね。

写真は、いわたさんより王冠竜。
植え付けが遅くなったので季節外れの花です。黄彩玉×王冠竜の花が合えば花粉つけちゃおうかな?って思ってますが、あの姿からだと王冠竜により近づくだけになりそうですね(--;)
いとう 2017/05/29(Mon) 18:31 No.407
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- JoyfulNote -