春分

皆さん、こんばんは。


今朝は曇り空でしたが、午後から晴れてお彼岸らしい穏やかな天気となり、
堤防では土筆狩りの家族連れがのんびり春の休日を楽しんでいました。

私の方はこれまた早朝より植え替え。ついについに予定をこなし
月月火水木金金の生活に終止符を打てそうです。
この掲示板の記録をみたら植え替え始めたのが2月の12日になってるやん!(・・;)
という事はいつの間にか40日間もかってるやん!こんな掛かるんなんて嘘やん!(ToT)

しかし終わりよければすべて良しであります。
あとは定期的な水やり位でこれからはのんびりとやる事が出来るはず。
と、言いつつこれから実生そして遮光や通風の準備。それがひと段落着いたら
キリン接ぎの季節の到来\(^o^)/。

定年リタイア後は
「きょういく」=「今日行く」つまり、「今日行くべき所があること」や、
「きょうよう」=「今日用」つまり、「今日すべき用事があること」が元気に過ごすために重要だと言われていますがその点サボテン栽培は丁度いい塩梅ですわい(;^ω^)


arionさん、こんばんは。

>春とは名ばかり、懐はいつも氷河期のarionです(;^ω^)

うっ!上手い!座布団一枚!バキッ!!☆/(x_x)

>吉本新喜劇の坂田オジサン…あれ?これって関西人には誉め言葉だっけ??

はあ〜い。
年一回だけですが定期的に遊びに来て下さる方がおられます。
その方が「ここはええもんあらへんけど、ワケノワカランものがあるんで面白い。」
という私にとっての最高の誉め言葉を仰って下さいます。それと同等の
誉め言葉です。有難うございます。(;^ω^)。

>マツカナ群開状況でアリマス。

いやあ〜、良いですね。
この毛髪状の刺に覆われた球体そしてこの独特な花。
あの雲沸くアンデスの峠を彷彿させますね。


あっそうそう。

shabomaniac!さんの新著が5月に満を持しての発売のようです。

昔なら皆さん!さあ〜急いで本屋さんへ走れ!という所ですが、
今は
アマゾンへポッチとせい!でありますな。
ホンマ便利な世の中ですけどトキメキの時間が短縮され過ぎて
一抹の寂しさも(;'∀')

日本文芸社

「シャボテン新図鑑: 自生地別のカテゴリーで栽培方法がわかりやすい!」
978-4-537-21997-5 shabomaniac! (著) 2022/5/24発売¥ 2,420

内容紹介
2000種以上もあるサボテンを自生地別に分けて解説、各地域の気候やサボテンの種類、その地域性を生かした栽培法を解説していくサボテンの図鑑です。これまでになかった自生地別の分類をすることでよりきめの細かい栽培を可能にします。美しい花の写真や実生から育てた大株、レアで気難しい種類など、初心者から上級者まで楽しめる新しい切り口のサボテン図鑑です。
目次

自生地を知る
自生地カテゴリー
それぞれの気候と降水量
アジア
アメリカ
アフリカ
オーストラリア
その他

画像は
植え付け終了の南米物だったかと。
いい加減さ随所にまるわかりですな(;'∀')

いわた 2022/03/21(Mon) 18:19 No.6261
Re: 春分
いわたさん、皆さん、こんにちは (‘ω’)ノ。
本日は朝から雨、北関東ではみぞれまじりの冷たい雨の様子。

先日の地震で発電施設に影響があり、東京電力管内では供給がヤバいことになっているらしい…。
ウチは東電ではないので支障はないものの、パソコンに向かうのも気が引けるところ。
電気は誰もが使えて当たり前に慣れ過ぎてるので、これが急に使えなくなると…心配でアリマス(。-`ω-)。

いわたさん、
>私の方はこれまた早朝より植え替え。ついについに予定をこなし
>月月火水木金金の生活に終止符を打てそうです。

オメデトウございます!!( ̄▽ ̄) はぁ〜…なんと羨ましい…( ;´Д`)
ここ十数年、掃除・洗濯・炊事もろもろ家事全般、そのうえ植え替え、潅水、ハウスの補修に追われるオイラ。
すでに曜日という感覚が無くなって久しい。(@_@)。。時々サボって昼寝したりするケド、、( ̄▽ ̄)バキッ!!☆/(x_x)

>「シャボテン新図鑑: 自生地別のカテゴリーで栽培方法がわかりやすい!」
>978-4-537-21997-5 shabomaniac! (著) 2022/5/24発売¥ 2,420

お〜!! ついに発売発表となりましたねぇ( ̄▽ ̄)
これは楽しみ。氷河期の懐に少しだけ春の兆し…兄いにおかずを減らないようクギ刺しとこっと(;^ω^)

そんなオイラ、春になってワクワクするのはやっぱり実生!!
やめられない!止まらないっ!○ッ○えびせん!←なんじゃそりゃフツ〜すぎるじゃろ!
タネマキこそサボ栽培の真髄じゃないかと思うのでアリマスッヾ(@⌒ー⌒@)ノ←例のビョーキの末期症状(@_@)

画像は発芽してきたコピアポア。自家採種種子なんでめちゃ生えます。
約5p角の種まきセルに20本程度。これで一年以上放置栽培可能…←要するにズボラ栽培ですな(;^ω^)

arion 2022/03/22(Tue) 11:23 No.6262
Re: 春分
皆さん、こんばんは。

今日は生憎の雨にも関わらず何故か刺好き女子というよりも昔のお嬢様バキッ!!☆/(x_x)2名と普段から仲良くしてくださってる会員さんが遊びに来てくださいました。
但し期待の女子2名のうち若い方は用事が入りキャンセル(泣)
←何期待しとんねん!バキッ!!☆/(x_x)

会員さんで思い出しましたが、先日の例会のセリで薫大将Cumarinia odorataが出て来て
若手のマニアック旗手バキッ!!☆/(x_x)が落札←但し他の誰も声掛けしなかったケド(;'∀')
前日「カクタスハンドブック」を読んでいて興味が沸いていたところ、偶々出て来たので素早くゲットしたとの事。

因みに私も初めて見た品種だったので、グーグル検索かけたら学芸員さんのブログで解説がありました。
勝手に(;'∀')以下転記します。

「薫大将という和名を持つクマリニア・オドラータ(Cumarinia odorata)だ。クマリンという匂い物質の名を属名の由来とし、香りの良いという意味のオドラータを種小名とする有名なサボテンである。しかし栽培品を見ることは珍しく、私も初めて現物に接したのだ。〇〇さん曰く、「いかにも匂いそうな名前なのに、花にも実にも根にも全然匂いがないよ。」ということなのだ。朝、会場に来るなり、小さな小株をおしつぶしてみたが、それでも匂わない。そして昼休み、植物細説のあと皆さんが前にでてあれこれ確認しているとき、その潰した株の匂いを嗅いだ人が、「匂うよ」と言う。別の人も「ああ、クマリンの匂いだ」と言う。ということで、改めて匂いを嗅いでみると確かに匂う、クマリンとは桜餅の桜の葉の匂いだったと思うが、その匂いなのだ。要は組織が潰されて死に、時間が経って匂ってくるということなのだ。有名なタイのニオイタコノキの葉も、火を通して組織が死ぬことによっていい匂いを発するのだ。だから学名のクマリニアは適正な名前だったのだ。」
へえっ〜。ホント不思議なサボテンも色々あるもんですね。

arionさん、こんばんは。

>電気は誰もが使えて当たり前に慣れ過ぎてるので、これが急に使えなくなると…

ホントですね。
電気に限らず水道ガス等当たり前のように使ってますが、こんな日が永遠に続くと思ったら大間違い!という事が言えますね。いつ何時ウクライナのような事態が日本にも来るかも知れません。
食糧にしても穀倉地帯であるウクライナの作付けが出来ないので食糧難の到来が予想されるとの報道もあるし。。。
今のうちに腹いっぱい食べて暖衣飽食しつくしておきましょうバキッ!!☆/(x_x)

暖衣飽食といえば昼食は皆で近くの餃子の王将へ。
残念ながら車での送迎をしなければならなかったので昼ビールは封印しましたが
確か税込800円位だったサービス定食はかなり美味しく感じました(;^_^A。
ヤッパリ生活水準を上げない方が個人的にはシアワセになりますな('◇')ゞ

>タネマキこそサボ栽培の真髄じゃないかと思うのでアリマスッヾ(@⌒ー⌒@)ノ

仰る通りです!楽しみ方はそれぞれですが、究極の面白みはこれに尽きると思います。
ここの掲示板を見ている方の何人かはビョーキの末期症状に苦しんでおられると思います。そのうち患者の会を立ちあげましょうかね〜バキッ!!☆/(x_x)

画像は

南米の高山系とディスコを植え替えたものです。
高山系は以前高温多湿を嫌うマスタスを植えた際に同じように寒水石を化粧砂にしたら
「まし」だったのを思い出しやってみました。
またディスコは白い石英に埋まっているらしいのでやってみました。
寒水石の素材は大理石らしいので性質は真逆みたいですが(;^_^A
いずれにせよお呪いみたいなものなので期待はしていまへん('◇')ゞ

いわた 2022/03/22(Tue) 18:26 No.6265
Re: 春分
いわたさん、皆さん、こんにちは (‘ω’)ノ。


なんと薫大将とは超マイナーサボ。よくもまあセリに出てきたものですね。
しかしそれを見逃さない若手マニア…「オヌシ、デキルナ(。-`ω-)」
将来大成すること間違いでしょう…きっと(;^ω^)…たぶん(@_@)…そうあってほしい(。-`ω-)バキッ!!☆/(x_x)


>ヤッパリ生活水準を上げない方が個人的にはシアワセになりますな('◇')ゞ

確かに!! オイラの生活水準は兄い次第。とりあえず衣食住が足りているので文句は言わない…アレ?ホントかな?
暖衣飽食とまではいきませんが、長生きの秘訣は腹八分目と言われるので、当面は大丈夫…ダトオモウ (;^ω^)

とにかくシアワセの尺度は人それぞれ。人間の欲は上を向けばキリがないですよね(@_@)
幸福は続けばそれが当たり前になり、レベルアップを追い求めるとロクなことにならない。
贅沢三昧、やりたい放題のプ〜●ンさんも、行き着く先は気の毒な場所でしょうな…コワイデスネェ〜\(◎o◎)/!

>そのうち患者の会を立ちあげましょうかね〜バキッ!!☆/(x_x)

よろしくお願いします。
会の代表はモチロン大明神サマ、会計を務めるのはワタクシということで…ヽ(^。^)ノ
←ヨカラヌ事を目論むarion…バキッ!!☆/(x_x)

画像はちょっと変わった刺マミ、ウィチロポクトリ変種ニデュリフォルミス。
この間大明神も画像アップしていたものより年数が経ってます。
ウネウネの中刺は柔らかくて弾力があり、触っても刺さるようなことはありません。
ちょうど真っ赤な実がついてますが、中身は空っぽでした。

arion 2022/03/23(Wed) 22:15 No.6266
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -